こんにちは!理学療法士の国光です。
ステイホームエクササイズのバトンを繋いでいきたいと思います(^^♪
私からは「タオルギャザー」という運動を紹介します。
足の指をしっかり動かすことで足底にある筋力が改善し、転倒予防に効果的とされています。
1.椅子に座って、裸足になってタオルを足元にしきます。
2.足の指でタオルを手繰り寄せます。
3.足の指をひらいて、タオルを離します。
2と3を繰り返しましょう!
タオルをつかむのが難しい場合は、タオルなしで足の指を「グー・パー」と動かすだけでもいいです。
ゆっくりでかまいませんので、足の指を大きく動かすようにしてみてください!