こんにちは。ケアーズ広島佐伯、理学療法士の井上です。

コロナウイルスの感染が続いており、緊急事態宣言も5月下旬まで延長になりましたね。早く今まで通りの生活ができるよう、引き続き感染に気を付けましょう。

 

運動不足になりがちな状況が続いていますので、ホームエクササイズの第2弾を紹介させていただきます。

 

今回はペットボトルを使った体操を紹介します。

 

ペットボトル体操①

  • ペットボトルに水を入れてください。水の量で重さの調整ができますので、肩の痛みなどがない重さで体操を行ってください。
  • 写真のようにペットボトルを上げ下げしてください。できるだけ姿勢よく座っていただき、真上にボトルを上げてもらうことで腕や手首の負担を軽減することができます。

 

ペットボトル体操②

  • 先ほどの体操と同様にペットボトルに水を入れて重さを調整してください。
  • 腕を横から持ち上げるようにして肩の高さまでペットボトルを持ち上げてください。姿勢よく座っていただくことで、腰や首への負担が少なくなります。
  • 腕をゆっくり下げていただくことで、運動の効果がより高くなります。

 

運動不足を感じておられる方はぜひ試してみてください。